tabimoba.net

とあるエンジニアの雑記帳

2014-01-01から1年間の記事一覧

PHPのファイルアップロードやMySQLの一時テーブルが作成できなくなった場合に確認すべきこと

PHPのファイルアップロードやMySQLの一時テーブルが作成出来なくなった場合は、/tmpの容量が満杯になっていないことを確認しましょう。/tmpの容量が満杯の場合、PHPのファイルアップロードが不安定になります(小さいファイルがアップロードできたり、大きい…

RHELやCentOSでyumが落ちてしまう(SegFaultする)場合に確認すること

yumやrhn_register,subscription-managerを実行した際に「セグメンテーション違反」(Segmentation Fault,segfault)となったり、途中で落ちてしまう状態となった場合は、zlibをソースからインストールした、zlibを含むソフトウェアをソースからインストール…

mineoでスピードテストしてみた

mineoでスピードテストしてみました CPAという表示は、mineoが以下のサービスを使って提供しているからでしょう。 CPA | ネットワーク | 法人・ビジネス向け | KDDI株式会社結果から見るとあまり速い感じはしないですが、体感でもっさりということもなく、今…

Linuxで差分バックアップはrdiff-backupが手軽でおすすめ

rdiff-backupを使うと、非常に手軽にLinuxで差分バックアップを行うことができます。rsyncで日頃の完全なバックアップを用意しつつ、日次の差分バックアップはrdiff-backupを併用すると、安心したバックアップ環境が構築できます。 インストール CentOS/RHEL…

mineoの端末とSIMが届いた!

ケイオプティコムのMVNOサービス「mineo」の端末(KYL22)とSIMが届きました。 今回MNPでの申し込みでしたが、申込から到着までの所要日数は5日程度でした。mineoのWebサイトには到着までに2週間かかるようなことが書いてあったので、思ったよりも早かったな…

250Kbpsに増速されたDTI ServersMan SIM LTEを契約しました

OCNモバイルONEを解約して、DTIのServersMan SIM LTEを契約しました。 ServersMan SIM LTEはNTT DoCoMoの3G/LTE回線を利用したMVNOで、月額467円(税抜)で通信速度250Kbpsの回線を利用することが出来るサービスです。速度切り替えサービス(100MB 250円〜)…

新宿駅の名刺自動販売機

新宿駅の西口(小田急のエスカレーター下)に、名刺の自動販売機があります。 30枚1,000円で領収証も出てきます。 作成可能な名刺はオーソドックスなものに限られますが、10分程度で名刺が作れます。このような自販機は、一時期あちこちで見かけた気がする…

Amazonで売られているELECOMの激安ルーター WRC-F300NFを購入してみた

実家の無線LANルーターが不安定になったため、新しい無線LANルーターを購入しました。購入した機種は、ELECOMのWRC-F300NFという機種。販売価格が2,641円の激安無線LANルーターです(2014/6/1時点)。なお、Amazon以外ではWRC-300FEBKという品番で販売されて…

iPhone5sをApple正規サービスプロバイダ「カメラのキタムラ」で修理(交換)してきた

iPhone5sが故障したため、Apple正規サービスプロバイダの「カメラのキタムラ」で本体交換を受けました。1ヶ月以上前からUSB接続によるiTunes同期が正常に行えなくなり(USB接続が途中で解除されたり)、カーナビに接続してもiPodとして認識しなくなったりと…

MacBookAir13(Mid2012)の内蔵SSDをTranscend JetDrive520(960GB)に換装した

Mac

MacBookAir13(Mid2012)の内蔵SSDをTranscend JetDrive520(960GB)に換装しました。Amazonでは在庫切れで1〜3週間かかるようでしたので、今回は秋葉館で注文しました。早朝に注文して、翌日には届きました。ただ、秋葉館の場合は送料が掛かるのが欠点ですね…

TranscendからMacBook用の交換用SSDが発売

Mac

TranscendからMacBook用の交換用SSDが発売しました。MacBookAir(Mid2012)を使用しているのですが、当時カスタマイズで選択可能な最大容量だった512GBのSSDを搭載しているのにもかかわらず既に容量残りわずかな状態であるため、960GBのSSDに交換しようか検討…

スターバックスコーヒーのカロリーを確認するには

今日「フレッシュ バナナ&チョコレート クリーム フラペチーノ」を頼み、どれくらいのカロリーなんだろうと思い調べてみました。スターバックスのフードメニューや飲料のカロリーは以下のURLから確認することができます。 エネルギー・アレルゲン・原料原産…

モバイルバッテリー「Cheero Power Plus2」を購入

Amazonで評価の高いモバイルバッテリー「Cheero Power Plus2」を購入しました。 [asin:B00ASSGJ3Q:detail]iPhoneやMiix2 8,Nexus7などを普段持ち歩いていますが、手持ちのエネループ(KBC-L2B)ではやや力不足になってきたため、エネループよりバッテリー容量…

三菱東京UFJ銀行(のフィッシングサイト)から「貴様」呼ばわりされるメールが届く

先日、三菱東京UFJ銀行をかたる以下のようなメールが届きました。 こんにちは! これは三菱東京UFJ銀行によって行っているユーザ番号の調査です。 あなたのユーザ番号は使用停止になっているかどうかをチェックしています。 あなたのユーザ番号は合法的で…

月額500円の激安プロバイダー bb.exciteってどうなのか

2014/9/1追記 bb.Exciteは記事作成当初はお勧め出来ていたのですが、こちらに書いたとおり、現在速度低下が激しい状態であるため、積極的にはおすすめしません。 BB.exciteは、エキサイトが提供する月額500円(税抜)のNTT東日本・西日本の提供するフレッツ…

RedmineでActive Directory(LDAP)認証を使う

RedmineとActive Directory(LDAP)を連携する際のメモとして。以下の設定を行うと、RedmineでActive Directory認証が利用できるようになります。 設定手順 1.Redmineへシステム管理者でログインします 2.管理→LDAP認証→新しい認証方式の順に進めます 3.…

GitlabでActive Directory(LDAP)認証を使う

GitlabとActive Directory(LDAP)を連携する際のメモとして。以下の設定を行うと、GitlabでActive Directory認証が利用できるようになります。 設定手順 viなどでgitlab.yml(/home/git/gitlab/config/gitlab.yml)を開き、次の内容を追記(または変更)します…

ケーズデンキでのお得な買い物術 ー 「オンラインショップ」を見てから実店舗で買う

ケーズデンキと言えば「新製品が安い」のキャッチフレーズでおなじみの大型家電量販店で、皆さんの街にも少なくとも1店舗はあると思いますが、オンラインショップを展開しているのはご存じでしょうか。このオンラインショップの価格をチェックしてからケー…

BUFFALO WHR-300HP2の「ネットワークサービス解析」機能の不具合と対応手順

PC

WHR-300HP2のネットワークサービス解析機能には不具合があるようです。最新のファームウェア(Ver.1.20)で現象が発生しているため、ファームウェアの修正待ちとはなりますが、対応方法がありましたのでその手順をまとめました。・・・と思ったのも束の間、ま…

BUFFALO無線LANルーターのブリッジモード時のIPアドレス

PC

メモとして。機種によって異なりますがブリッジモード時のIPアドレスは、192.168.11.100です。 (BUFFALO WHR-300HP2の場合)なお、LAN側のIPアドレスを変更する場合など、管理画面を利用するには、PC側のIPアドレスを192.168.11.xxxに変更したうえで上記IP…

Google Chromeで保護されたPDFファイルの保護が解除できる

PC

Google Chromeの不具合か仕様か分かりませんが、Google Chromeでは保護されたPDFの「保護」を解除することが出来ます。やり方は非常に簡単で、Google ChromeでPDFファイルを開き(ローカルファイルの場合はGoogle Chromeへドラッグ&ドロップする)、印刷→「…

RFC違反の携帯メールアドレスはすぐに変更すべき

PCから携帯電話宛てにメールを送信した際に、メールアドレスが正しいのにエラーメールで帰ってきてしまう問題がありました。そのメールアドレスを確認したところ、いわゆるRFC違反のメールアドレスでした。このようなメールアドレスは送受信の際にトラブルと…

ソニーのPC事業売却で思うこと

ソニーが日本産業パートナーズ株式会社(JIP)に対してPC事業を売却とのことです。Vaioブランドは継続されるようですが、今後発売されるVaioはソニーからは発売されなくなりますので、現在発売されている製品群がおそらくソニーブランドで最後のVaioになるも…

音楽サブスクリプションサービスはまだまだ発展途上だと思う

最近は車や家でスマホでUSENを流しっぱなししています。スマホでUSENはオンラインラジオのように配信者が決めたプレイリストに合わせて順番に曲が再生されるサービスですので、ユーザーがオンデマンドで任意に曲を選択して再生することが出来ません。これに…

Miix2 8を半月使ってみて

LenovoのWindows 8タブレット「Miix2 8」を購入して、半月ほど経ちました。 「買いました」記事は書き忘れました・・・。Lenovo IdeaPad Miix2 8 (Atom Z3740/64GB/2GB/Win8.1/8型HD IPS/ブラック/Office H&B 2013) 59399891発売日: 2013/12/06メディア: Per…