tabimoba.net

とあるエンジニアの雑記帳

2014-06-09から1日間の記事一覧

OpenSSLの脆弱性対策は各デーモンの再起動までが対策です

OpenSSLに新たな脆弱性「CCS Injection」が見つかりました。この前はHeartbleedがあって「またか」という感じですが、とりあえず発生した脆弱性は速やかに対処しなければなりません。既に各ディストリビューションでは対策されたOpenSSLが配布されていて、Ce…

PHPのファイルアップロードやMySQLの一時テーブルが作成できなくなった場合に確認すべきこと

PHPのファイルアップロードやMySQLの一時テーブルが作成出来なくなった場合は、/tmpの容量が満杯になっていないことを確認しましょう。/tmpの容量が満杯の場合、PHPのファイルアップロードが不安定になります(小さいファイルがアップロードできたり、大きい…

RHELやCentOSでyumが落ちてしまう(SegFaultする)場合に確認すること

yumやrhn_register,subscription-managerを実行した際に「セグメンテーション違反」(Segmentation Fault,segfault)となったり、途中で落ちてしまう状態となった場合は、zlibをソースからインストールした、zlibを含むソフトウェアをソースからインストール…

mineoでスピードテストしてみた

mineoでスピードテストしてみました CPAという表示は、mineoが以下のサービスを使って提供しているからでしょう。 CPA | ネットワーク | 法人・ビジネス向け | KDDI株式会社結果から見るとあまり速い感じはしないですが、体感でもっさりということもなく、今…

Linuxで差分バックアップはrdiff-backupが手軽でおすすめ

rdiff-backupを使うと、非常に手軽にLinuxで差分バックアップを行うことができます。rsyncで日頃の完全なバックアップを用意しつつ、日次の差分バックアップはrdiff-backupを併用すると、安心したバックアップ環境が構築できます。 インストール CentOS/RHEL…