tabimoba.net

とあるエンジニアの雑記帳

2012-06-01から1ヶ月間の記事一覧

USBハードディスクをLinuxで使うときの注意点

自宅サーバや仕事でサーバの運用を行う際に、バックアップや容量拡張用のストレージとしてUSBハードディスクを使用する場合があります。また、USBハードディスクはパーソナル用途のみに留まらず、最近では、RDXのようにサーバ用のバックアップストレージとし…

ファーストサーバの大規模障害について

先日6/23に発生したファーストサーバの大規模障害は、データの修復が不可能という結論となり、利用企業に甚大な被害を及ぼしました。特に、サイボウズのデータが全て飛んでしまった企業においては、業務に大きな支障が発生していることと思います。 ファース…

MacBookAirとParallelsで激安ワンセグチューナーを使う

Macでちょっとテレビを見てみたいと思い、Amazonで1,000円ちょっとで販売されている激安ワンセグチューナー DS-DT305BK を買ってみました。このワンセグチューナーはWindows用なので、Macで利用するにはParallels等の仮想環境やBootCampが必要になります。Ma…

IPv6から取り残されるBフレッツユーザーがIPv6に対応する方法(サービス)

いよいよWorld IPv6 Launchの開催が明日になりました。といっても、日本時間ではなく、GMTですのであと9時間後ではありますが。 昨年のWorld IPv6 Dayは1日限りのIPv6対応でしたが、今回のWorld IPv6 Launchでは全世界においてIPv6が恒久的な対応に切り替わ…

公衆無線LANあれこれ

公衆無線LANサービスは、場所の制約はあるものの、手頃な金額で利用できるというメリットがあります。最近はWiMAXやらLTEやら高速なモバイルデータ通信環境がありますが、ランニングコストは雲泥の差です。利用する場所が決まっている方や、IIJやb-mobileの1…

au iPhoneの残念な仕様 「◯」

au iPhoneの残念な仕様の1つに、「◯」問題があります。 「◯」はCDMA 1x(144kbps)で接続されている状態を示していますが、実際は「3G」から「◯」になると、10〜20kbps程度と低速になる上に、体感速度はそれ以下の速度しか出ません。(実質、通信不能) 最近…

DoCoMo3Gネットワーク利用のMVNOは当たり外れが大きい

IIJmioやb-mobile,OCNなど、最近DoCoMoの3Gネットワークを利用した低価格なMVNOサービスが増えています。今回IIJmioを契約し、今までにイオンSIM,OCNを契約してきましたが、それらを利用して感じたことは、DoCoMoの3Gネットワークを利用するMVNOサービスは当…

IIJmio高速モバイル/Dを契約(128kbpsで945円/月のSIM)

OCNモバイルエントリーdを解約したので、WiMAXとあわせてIIJmio高速モバイル/Dを契約しました。 WiMAXは都内や主要都市で利用するには適していますが、郊外での利用はエリア内であっても圏外となるようなエリアの穴が多く、まだまだ不安定です。ですので、そ…

WiMAXを契約しました

外で作業をすることが多くなったので、WiMAXを契約しました。 外での利用機会が増え、OCNモバイルエントリーdよりも速く、安定して使えるサービスが欲しくなりました。 スピードテストの結果は2Mbps程度とそれほど速くはありませんが、OCNモバイルエントリー…

OCNモバイルエントリーdを解約しました

5月末に、OCNモバイルエントリーdを解約しました。 OCNモバイルエントリーdのサービスは、手頃な利用料金(OCN会員の場合は2,460円〜)で速度も遅くも速くもなく、2年間の継続契約という縛りを除けばDoCoMoの3Gネットワークを利用するMVNOサービスとしては非…