tabimoba.net

とあるエンジニアの雑記帳

2012-11-01から1ヶ月間の記事一覧

PC,Mac,Android対応 台数無制限でインストールできるアンチウイルスソフト 「マカフィーオールアクセス2013」

PC

マカフィーより、PC・Mac・Androidに対応した「マカフィーオールアクセス2013」というアンチウイルスソフトウェアが発売されました。 PC・Mac・Androidに対応していて、かつ1ユーザー=台数無制限であることが大きなメリットです。一般的なアンチウイルスソ…

国内向け音楽配信各社のサービス比較(DRMフリーな配信サイトの比較)

最近、音楽配信各社より配信される楽曲がDRMフリーになってきているので、各社のDRM対応状況のチェックを兼ねてまとめてみました。順番は、DRM開始日の昇順です。iTunes StoreがDRMフリーの先駆けだったのは誰もが知っていることとして、music.jpがDRMフリー…

スケーラビリティの高いOpenVZ系VPSサーバ カゴヤ・クラウド/VPS

VPSサービスが国内外色々出ていますが、私の場合はここ最近はカゴヤ・クラウド/VPSを好んで利用しています。 仮想化技術にOpenVZを利用しているサービスですが、スケーラビリティが高く非常に使いやすいサービスですのでおすすめです。さくらのVPSなどKVMやX…

Nexus7でハードウェアキーボードを繋げてCtrl,Esc,Tabが使えるConnectBot

以前に以下のエントリーを書いたのですが、どうやらハードウェアキーボードctrlがうまく動かないっぽい。 AndroidとBluetoothキーボードでSSH接続する場合はVX ConnectBotがおすすめ - 旅モバ。ということで、現在は以下で配布されているConnectBotを使用し…

ソニー系レーベルの楽曲のiTunes配信開始、アルバムアートワークも取得可能に。

2012年11月7日に、ソニー系レーベルの楽曲のiTunesへの配信が開始しました。 小室哲哉も待ちに待っていた!? ソニーミュージック「iTunes」に楽曲提供 : J-CASTニュースいままではCDを購入するか、moraで購入→CDに書き込み→iTunesへ追加というフローを辿ら…

PHPで定数と変数の一覧を取得する方法

PHP

メモとして記録。 PHPで、定数や変数が定義された状態で、以下のコードを実行すると、定義済みの定数・変数すべてを確認することができます。 $consts = get_defined_constants(); $vars = get_defined_vars(); var_dump($consts); var_dump($vars); 参考 コ…

日経電子版を解約しました

月々4,000円の購読料が高いので、解約しました。4,000円の価値をどのように捉えるかは人それぞれですが、私にとっては非常に高価に感じました。全体的な情報の質が悪いわけではありませんが、私の場合はTwitterやRSSフィードから取得する情報で必要十分かな…

Loox U/B50NでWindows8を使う(短評)

PC

富士通の FMV-BIBLO LooxU/B50のHDDをSSDに入れ替えたついでにWindows8をインストールしてみましたので、簡単にレビューをしてみます。なお、簡単に使った程度なので、気づいた点は随時更新していきます。 IEが速い PCを購入した後や、OSをインストールした…

CentOSのyum(fastestmirror)が日本国外を参照するのをやめさせる方法

CentOSにてyumでパッケージのアップデートを行おうとすると、何故か韓国や中国など、距離の遠いサーバをFastestなサーバとして選択されることがしばしばあります。 この動作は非常に困るので、ちゃんと日本のサーバが参照されるよう設定変更することとします…

RedHat Enterprise Linuxにおけるyumのプロキシ設定(続)

RedHat Enterprise Linuxにおけるyumのプロキシ設定 - 旅モバ。という記事を書きましたが、その時にRedHat Enterprise Linux(RHEL)では、/etc/sysconfig/rhn/up2dateでプロキシの設定を行うと書きました。 ただし、上記のファイルはRed Hat Network上のリポ…

テザリング利用のメリット・デメリット

iPhone5からauもソフトバンクもテザリングが解禁されました。DoCoMoは2011年からXiでテザリングを開放していましたが、これからテザリングでPCやタブレット端末を繋いでインターネットを利用する方が増えるものと予想されます。また、WiMAXやイーモバイルのW…

VM起動中(再起動せず)にHyper-Vマネージャで追加したSCSIハードディスクをCentOS6で認識させる方法

Hyper-Vマネージャで追加したSCSIハードディスクは、再起動せずにVM上のCentOS6で認識させることができます。(※CentOS6でSCSIディスクを利用するには、事前にLinux Integration Services Version v3.2 for Hyper-Vのインストールが必要です)以下のコマンド…

CentOS6でrpcbind,nfslock,nfsが立ち上がらないときの対応

/etc/sysconfig/network のNETWORKINGの値を確認します。NETWORKING=yesに変更してから /etc/init.d/rpcbind start /etc/init.d/nfslock start /etc/init.d/nfs start で立ち上がるようになります。NETWORKINGの値は、大文字と小文字は区別されますので注意(…