tabimoba.net

とあるエンジニアの雑記帳

Linux

Windows + VirtualBox + Vagrant 1.7.3は正常に動作しません

Vagrant 1.7.3にはWindowsホストでの動作にバグがあります。具体的には、VagrantのSynced Folderにバグがあるため、VirtualBoxをProviderとして利用する場合、/vagrantディレクトリを含む共有フォルダがマウントできません。 影響として、シェルスクリプト等…

VirtualBox5.0でVagrantを使う際の注意点

VirtualBox 5.0が2015/7/9にリリースされましたので、VirtualBox 5.0でVagrantを利用する際の注意点をまとめました。なお、WindowsにおけるVagrantの動作に不具合があるため、WindowsでVagrantを利用している方はご注意ください。Windows + VirtualBox + Vag…

RHEL,CentOSで「is a duplicate」と表示されてyum update出来なくなった際の対処方法と注意点

yumでupdateしている途中にSSHのセッションが切れたり、Kernel Panicになると、以後yum updateしようとした際に以下のように「is a duplicate」と表示されてアップデートできなくなってしまう場合があります。 avahi-glib-0.6.25-12.el6_5.3.x86_64 is a dup…

Dockerのdocker0インターフェースのIPアドレス(範囲)を変更する方法

Dockerを起動すると、docker0というbridgeインターフェースが生成されますが、このインターフェースにデフォルトで割り当てられるIPアドレスは172.17.42.1/16です(CentOS7の場合)。また、各コンテナには172.17.0.2/16でIPアドレスが割り当てられますが、do…

Loox U B50/N+Ubuntu14.04で音が鳴らない時の対応方法

Loox U B50/Nという化石のようなPCをいつまでも使い続けているのですが、最近Lubuntu14.04LTSに入れ替えました。もともとはUbuntu12.04LTSを使用していて、最近Ubuntu14.04LTSにバージョンアップしたところブートローダー(grub)が死んで立ち上がらないとか、…

RHEL7,CentOS7で最新のDockerを使う

RedHat Enterprise Linux7(RHEL7),CentOS7ではそれぞれのOSのリポジトリに標準でDockerが含まれています。このため、EPELなどのサードパーティーのリポジトリを追加することなく、yum install dockerを実行するだけでDockerをインストールすることが出来ます…

RHEL7,CentOS7でのサービス起動はserviceかsystemctlコマンドを使う

RedHat Enterprise Linux7(RHEL7)とCentOS7では、initスクリプト(/etc/init.d)はsystemdサービスに置き換えられました。 このため、/etc/init.d/networkなどの一部を除き、/etc/init.d/サービス名では実行することが出来なくなりました。 例えば、Dockerを起…

RHEL7,CentOS7ではifconfigコマンドは使えません

RedHat Enterprise Linux7(RHEL7)とCentOS7では、ifconfigコマンドは廃止されました。 このため、ifconfigコマンドを実行すると、command not foundと怒られてしまいます。現在割り当てられているIPアドレスを表示するには、ip addrコマンドを実行します。ち…

OpenSSLの脆弱性対策は各デーモンの再起動までが対策です

OpenSSLに新たな脆弱性「CCS Injection」が見つかりました。この前はHeartbleedがあって「またか」という感じですが、とりあえず発生した脆弱性は速やかに対処しなければなりません。既に各ディストリビューションでは対策されたOpenSSLが配布されていて、Ce…

PHPのファイルアップロードやMySQLの一時テーブルが作成できなくなった場合に確認すべきこと

PHPのファイルアップロードやMySQLの一時テーブルが作成出来なくなった場合は、/tmpの容量が満杯になっていないことを確認しましょう。/tmpの容量が満杯の場合、PHPのファイルアップロードが不安定になります(小さいファイルがアップロードできたり、大きい…

RHELやCentOSでyumが落ちてしまう(SegFaultする)場合に確認すること

yumやrhn_register,subscription-managerを実行した際に「セグメンテーション違反」(Segmentation Fault,segfault)となったり、途中で落ちてしまう状態となった場合は、zlibをソースからインストールした、zlibを含むソフトウェアをソースからインストール…

Linuxで差分バックアップはrdiff-backupが手軽でおすすめ

rdiff-backupを使うと、非常に手軽にLinuxで差分バックアップを行うことができます。rsyncで日頃の完全なバックアップを用意しつつ、日次の差分バックアップはrdiff-backupを併用すると、安心したバックアップ環境が構築できます。 インストール CentOS/RHEL…

RedmineでActive Directory(LDAP)認証を使う

RedmineとActive Directory(LDAP)を連携する際のメモとして。以下の設定を行うと、RedmineでActive Directory認証が利用できるようになります。 設定手順 1.Redmineへシステム管理者でログインします 2.管理→LDAP認証→新しい認証方式の順に進めます 3.…

GitlabでActive Directory(LDAP)認証を使う

GitlabとActive Directory(LDAP)を連携する際のメモとして。以下の設定を行うと、GitlabでActive Directory認証が利用できるようになります。 設定手順 viなどでgitlab.yml(/home/git/gitlab/config/gitlab.yml)を開き、次の内容を追記(または変更)します…

F-Secure Linux Security コマンドラインエディションインストール時の注意点

エフセキュアLinuxセキュリティ(F-Secure Linux Security)コマンドラインエディションのインストールを行う際にはまったのでメモとして。コマンドラインエディションをインストールする場合は、 # ./fsav-linux-security-x.xx.xxxxではなく、 # ./fsav-linux…

OpenVPNでのスタティックルーティング設定あれこれ

OpenVPNで構成されたネットワーク(TUN)でrouteコマンドやipコマンドでスタティックルーティングを追加しようとすると、「SIOCADDRT: No such process」と表示され、ルーティングを追加することが出来ません。OpenVPNでは、routeコマンドやipコマンドではなく…

カゴヤクラウド/VPSでIPエイリアスを追加する方法

カゴヤクラウド/VPSのインスタンスに対してIPエイリアスを追加するには、以下のコマンドを入力します。 # ip addr add 192.168.200.1/24 dev venet0 追加されたIPアドレスは以下のコマンドで確認することができます。(ifconfigコマンドでは確認できません)…

「ifconfig eth0:?」は古い!CentOS/RHELでのIPエイリアスの設定方法

CentOS6.4および RHEL(Red Hat Enterprise Linux)6.4では、ifconfig eth0:?コマンドの実行や、/etc/sysconfig/network-scriptsディレクトリにifcfg-eth0:?ファイルを配置してIPエイリアスを設定する(NIC1枚に対して複数のIPアドレスを割り当てる)ことは非…

Red Hat NetWork RHNクラシックのアンレジスト手順

サーバ機の入れ替えなどにより、Red Hat Enterprise Linux(RHEL)インストールされた既存サーバのRHNクラシックの設定を削除する場合は以下の操作を行います。 1.下記コマンドをrootで実行します。 #rm /etc/sysconfig/rhn/systemid 2.Webブラウザで以下…

HUAWEI E587(イーモバイル GP02)をLinuxで動かすためのUSB_ModeSwitchの設定

一応これで動いたのでメモとして。/etc/usb_modeswitch.confに書いて、 # usb_modeswitch -c /etc/usb_modeswitch.conf を実行すると、ネットワークインターフェース「wwan0」として認識されるはず。 DefaultVendor= 0x12d1 DefaultProduct=0x1c1b TargetVen…

Apache+mod_geoip2で国単位でアクセスを遮断する

最近、某国からのアタック(不正アクセスの試み)やBlogへのコメントやトラックバックスパムが増えているように感じられます。WAFやIPSなどを導入してアタックに対する影響を軽減する方法もありますが、それらの効果があったとしても、もし公開しているサイ…

RHSM管理のRedHat Enterprise Linuxにおけるyumのプロキシ設定

Red Hat Subscription Manager(RHSM)で管理されたRedHat Enterprise Linux(RHEL)では、これまでのサブスクリプション管理(RHNクラシック)とは設定ファイルが異なっているため、yumのプロキシ設定を行う際には注意が必要です。RHNクラシックでは、/etc/sysc…

Lynxでページ内のハイパーリンクの全リンクを取得する方法

LynxはLinuxやBSDなどUnix系OSで動作する定番のテキストブラウザです。lynxにURLとあわせて「-dump」オプションを加えると、そのページ内の全ハイパーリンク(全URL)を一覧で表示することができます。 $ lynx -dump http://www.google.com/ ファイルに結果…

Wine環境で使えるWindows用画像編集ソフト

Linuxの画像ソフトといえばGIMPが定番、というかこれ一択といった感じですが、Windows用の一般的な画像編集ソフトと比較して、操作性(インターフェース)がやや特殊です。このため、「GIMPは使いにくい」と感じている方は少なくないのではないかと思います…

LinuxでWindowsアプリを動かす

Wineを使用すると、Linux(CentOS,Ubuntu)上でWindowsアプリを利用することができます。すべてのWindowsアプリが動作するものではありませんが、Wine上でWindowsアプリが動作すれば、Linuxだけで事足りてしまうかもしれないですね。詳しいことは、またあとで…

CentOSでソースからインストールしたライブラリがNot Foundになる場合の対応方法

CentOS5なサーバへgitをソースからインストールしたところ、以下のエラーメッセージが表示されました。 /usr/local/git/bin/git: error while loading shared libraries: libiconv.so.2:cannot open shared object file: No such file or directory libiconv…

SSHやTELNET接続時のちょっとしたファイル転送にはZModem転送がおすすめ

あまり大きなファイルの転送には向きませんが、TeraTermでサーバへSSHやTELNET接続中にちょっとしたファイルの転送をしたい時には、ZModem転送が非常に便利です。CentOSやRedHat Enterprise Linuxでは、lrzszパッケージをインストールすると、ZModemプロトコ…

CentOSのyum(fastestmirror)が日本国外を参照するのをやめさせる方法

CentOSにてyumでパッケージのアップデートを行おうとすると、何故か韓国や中国など、距離の遠いサーバをFastestなサーバとして選択されることがしばしばあります。 この動作は非常に困るので、ちゃんと日本のサーバが参照されるよう設定変更することとします…

RedHat Enterprise Linuxにおけるyumのプロキシ設定(続)

RedHat Enterprise Linuxにおけるyumのプロキシ設定 - 旅モバ。という記事を書きましたが、その時にRedHat Enterprise Linux(RHEL)では、/etc/sysconfig/rhn/up2dateでプロキシの設定を行うと書きました。 ただし、上記のファイルはRed Hat Network上のリポ…

VM起動中(再起動せず)にHyper-Vマネージャで追加したSCSIハードディスクをCentOS6で認識させる方法

Hyper-Vマネージャで追加したSCSIハードディスクは、再起動せずにVM上のCentOS6で認識させることができます。(※CentOS6でSCSIディスクを利用するには、事前にLinux Integration Services Version v3.2 for Hyper-Vのインストールが必要です)以下のコマンド…