tabimoba.net

とあるエンジニアの雑記帳

2012-01-01から1年間の記事一覧

Acronis True Imageのブータブルディスクで「Loading Please Wait...」と表示されて起動できない場合の対応方法

PC

古いソフトになりますが、久しぶりにリカバリーを行った際にはまったのでメモ。 リカバリー等を行う際に、Acronis True Imageのブータブルディスクから起動したときに「Loading Please Wait...」と表示されて先に進まない場合があります。そのような場合は、…

JAWStatsが真っ白になる場合の対応方法

PHP

アクセス解析ツールAWStatsのフロントエンドであるJAWStatsですが、PHP5.3以降では表示結果がブランク(真っ白)で何も表示されない場合があります。 原因 PHP5.3からはphp.ini上でショートタグに関する設定がデフォルトで無効になっている場合があります。 …

RHEL6/CentOS6でOS再起動無しでgdmを再起動する方法

VNCサーバでグラフィカルログイン画面を表示させたい場合など、gdmを再起動したい時があると思いますが、RHEL6/CentOS6では、次の手順の通りコマンドを実行することで、gdmを再起動させることができます。(gdm-restartコマンドやkillコマンドは使用しません…

ソフトバンクもiPhone5でのテザリング対応!2013年1月から。

ソフトバンクも来年2013年1月からiPhone5でのテザリング開始だそうです。料金や制限はauとほぼ同じです。 そのうち始まるかなと思っていましたが、結構早かったですね。 auは当日から使えるのに対して、ソフトバンクは来年1月からというのが当面のハンデにな…

国内メーカーのUltrabookを比較してみる(dynabook,Lavie Z,LuvBook X)

PC

Ultrabook製品が各社より発売されていますが、今回いくつか触る機会がありましたので、簡単にレビューしてみたいと思います。 dynabookの出来が非常に良いので他の2製品の評価が辛口になってしまっていますが、ご了承ください。また、各製品は実際に店頭で…

ソフトバンク版iPhone5のテザリング解禁はLTE向け周波数帯域の確保次第か

2012/9/19追記 ソフトバンクも来年2013年1月よりテザリング開始だそうです ケータイジャーナリストの石川温氏の記事がiPhone5を検討する上で参考になります。 石川 温の「スマホ業界新聞」 Vol.001:石川温のスマホ業界新聞: 石川 温の「スマホ業界新聞」 - …

固定IP用にISP「オープンサーキット」を契約した

固定IP用に契約していたDIXが調子悪いので、オープンサーキットを契約しました。 「プロ向けコース」というもので、固定IPと帯域制限なしを売りにしています。ちなみに、Infosphere(nttpc.ne.jp)のホスト名とIPアドレスが割り当てられているため、Infosphere…

今さら自宅サーバを作ってみた

PC

今更ですが、開発用に自宅サーバを構築してみました。 VPSを契約するのも良かったのですが、KVMによる仮想化環境を構築してみたいと思ったためです。また、本番向けの環境はVPSでも良いですが、開発用やテスト用の環境は自宅サーバの方が扱いやすいからとい…

iPhone5の購入をためらう理由

2012年9月12日にiPhone5が発表されました。 iPhone3GS,iPhone4,iPhone4Sと発売ごとに予約して買い替えてきましたが、今のところは購入を見送ろうかと考えています。 購入をためらう理由ということで、まとめてみました。 残債を無視してアップグレードするほ…

Amazonで第5世代iPod Touchが予約可能

現在、iPhone5が話題になっていますが、同時に発表されたiPod Touchも注目すべき製品です。Appleストアのほか、Amazonでも予約が可能です。Apple iPod touch 64GB 第5世代 イエロー MD715J/A発売日: 2012/10/09メディア: エレクトロニクス細かな違いはありま…

au版iPhone5でテザリングを検討する前に考えるべきこと

au版iPhone5では、パケット定額の月額費用が4,980円/月から5,460円/月(いずれも契約後2年間の料金)に値上げされますが、データ通信が3Gに加えてLTEも利用可能になります。そして、iPhoneがモバイルWiFiルータとして利用可能となるテザリングにも対応します…

Mac+VirtualBoxではVPNを通過できないっぽい

MacBook(Mountain Lion)上で動作するVirtualBox上のWindowsXP環境からPPTPやL2TP+IPSecでVPNを接続しようとしたところ、いずれも接続することができませんでした。パケットキャプチャをしたわけではないので状況は詳しく把握していませんが、TCPとUDPしか通…

Windows8インストール完了

PC

ぼちぼち評価していくつもりですが、Metroのインターフェースはなかなか慣れないですね。

Windows8版をインストール中

PC

Technetで評価版がアップされたので、インストール中です。といっても、Parallels Desktop上にインストールしているので非常に気楽です。 インストール後評価を行う予定ですが、まあ、Microsoft OfficeやメジャーなWebブラウザは問題無く動くでしょう。問題…

鬼怒川でWiMAXが使えた

先日ふらりと車で鬼怒川へ行ってきましたが、WiMAXが使えるかどうかついでに確認してみました。 鬼怒川はWiMAX圏外かななんて思っていましたが、全く問題無く使えました。WiMAXは都市部しか使えない、エリアがとても狭いという印象がありましたが、今ではこ…

Mountain Lion発売

Mac

Macの新しいOS「Mountain Lion」が2012年7月25日に発売されました。Mountain Lionを早速使おうとMac App Storeよりダウンロード購入されている方は結構居るのではないかと思います。Up-to-dateプログラムに申し込まれている方は手続き上のトラブル(発行され…

Mac App StoreやiTunes Storeにサインインできない場合はMacの日付をチェック

Mac

久しぶりに電源を入れたMacのように、暫く使っていないMacを久しぶりに使い始めると、Mac App StoreやiTunes Storeへのサインインが行えない場合が有ります。例えば、Apple IDとパスワードが正しいのにもかかわらず「接続できませんでした」という赤文字が表…

TimeMachineの転送速度が異常に遅い場合の解決方法

Mac

Macの便利な機能の1つとして、TimeMachineがあります。Windowsで例えれば、シャドウコピーとシステムの自動バックアップを足し合わせた機能で、システムのリカバリー(復元)をサポートするバックアップ機能とファイルの履歴管理機能(ある特定の期間の状態…

ひかり電話契約後は無線LANルータの動作モードをチェックする

固定電話のランニングコスト削減のために、ひかり電話に切り替える方は多いと思いますが、無線LANルータなどを利用していて、ひかり電話へ切り替え後も同じ機器を利用する場合、ひかり電話導入後にインターネットに繋がらない、ある時は繋がり、ある時は繋が…

USBハードディスクをLinuxで使うときの注意点

自宅サーバや仕事でサーバの運用を行う際に、バックアップや容量拡張用のストレージとしてUSBハードディスクを使用する場合があります。また、USBハードディスクはパーソナル用途のみに留まらず、最近では、RDXのようにサーバ用のバックアップストレージとし…

ファーストサーバの大規模障害について

先日6/23に発生したファーストサーバの大規模障害は、データの修復が不可能という結論となり、利用企業に甚大な被害を及ぼしました。特に、サイボウズのデータが全て飛んでしまった企業においては、業務に大きな支障が発生していることと思います。 ファース…

MacBookAirとParallelsで激安ワンセグチューナーを使う

Macでちょっとテレビを見てみたいと思い、Amazonで1,000円ちょっとで販売されている激安ワンセグチューナー DS-DT305BK を買ってみました。このワンセグチューナーはWindows用なので、Macで利用するにはParallels等の仮想環境やBootCampが必要になります。Ma…

IPv6から取り残されるBフレッツユーザーがIPv6に対応する方法(サービス)

いよいよWorld IPv6 Launchの開催が明日になりました。といっても、日本時間ではなく、GMTですのであと9時間後ではありますが。 昨年のWorld IPv6 Dayは1日限りのIPv6対応でしたが、今回のWorld IPv6 Launchでは全世界においてIPv6が恒久的な対応に切り替わ…

公衆無線LANあれこれ

公衆無線LANサービスは、場所の制約はあるものの、手頃な金額で利用できるというメリットがあります。最近はWiMAXやらLTEやら高速なモバイルデータ通信環境がありますが、ランニングコストは雲泥の差です。利用する場所が決まっている方や、IIJやb-mobileの1…

au iPhoneの残念な仕様 「◯」

au iPhoneの残念な仕様の1つに、「◯」問題があります。 「◯」はCDMA 1x(144kbps)で接続されている状態を示していますが、実際は「3G」から「◯」になると、10〜20kbps程度と低速になる上に、体感速度はそれ以下の速度しか出ません。(実質、通信不能) 最近…

DoCoMo3Gネットワーク利用のMVNOは当たり外れが大きい

IIJmioやb-mobile,OCNなど、最近DoCoMoの3Gネットワークを利用した低価格なMVNOサービスが増えています。今回IIJmioを契約し、今までにイオンSIM,OCNを契約してきましたが、それらを利用して感じたことは、DoCoMoの3Gネットワークを利用するMVNOサービスは当…

IIJmio高速モバイル/Dを契約(128kbpsで945円/月のSIM)

OCNモバイルエントリーdを解約したので、WiMAXとあわせてIIJmio高速モバイル/Dを契約しました。 WiMAXは都内や主要都市で利用するには適していますが、郊外での利用はエリア内であっても圏外となるようなエリアの穴が多く、まだまだ不安定です。ですので、そ…

WiMAXを契約しました

外で作業をすることが多くなったので、WiMAXを契約しました。 外での利用機会が増え、OCNモバイルエントリーdよりも速く、安定して使えるサービスが欲しくなりました。 スピードテストの結果は2Mbps程度とそれほど速くはありませんが、OCNモバイルエントリー…

OCNモバイルエントリーdを解約しました

5月末に、OCNモバイルエントリーdを解約しました。 OCNモバイルエントリーdのサービスは、手頃な利用料金(OCN会員の場合は2,460円〜)で速度も遅くも速くもなく、2年間の継続契約という縛りを除けばDoCoMoの3Gネットワークを利用するMVNOサービスとしては非…

UPSの消費電力を気にしてみる

PC

最近、大気が安定しない状態が何度か有りましたが、落雷による停電に備えてUPSを検討している方もいると思います。また、これから夏に向かい計画停電などの万一の事態に備えてUPSを購入しようと考えている方もいると思います。UPSを購入する際にあまり意識さ…